探検!京都大学#
- 実施/発表日:
2015年4月2日
- カテゴリ:
ウェブサイト(特に設計やリニューアル)
- 投稿者:
菊地乃依瑠(京都大学広報課国際広報室)

横長の図の表示テストです。 キャプション内の改行は無視して表示されます。 なので、ソースが読みやすくなるように改行しても問題なさそうです。 【HTMLの場合】キャプションは中央揃えになり、 図番号も自動挿入されるが、これは削除した方がよさそう。 【PDFの場合】キャプションは左揃えになる。 図番号は残してもよいと思う。#
リンク#
https://www.kyoto-u.ac.jp/explore/
概要#
総長の「大学はジャングルだ」発言を受け、文字通り大学を探検する趣旨の大学紹介サイトを作成した。
企画の背景・経緯#
総長の目指す「おもろい大学」をうまいこと対外的に示すために開設した。 入試広報が手薄だったこともあり、受験生をメインの対象にした。
特徴や工夫した点#
面白い研究者の発掘、インフォグラフィックを用いた大学データの可視化した。
波及効果#
後で追記する
課題として残された点#
企画に付随して発生する種々の作業が膨大で、予算だけではなく専任の職員の配置が必要となった。
Visible Questions 2015 (テスト)
特設サイト立ち上げ 探検!京都大学 (テスト)