特設サイト立ち上げ 探検!京都大学 (テスト)#
登録日 : 2016-04-28
更新日 : nan
- 実施日/発表日:
2015-04-02
- カテゴリ:
ウェブサイト(特に設計やリニューアル)
- 投稿者:
菊地乃依瑠(京都大学広報課国際広報室)
- 主催・協力・後援などの情報:
nan

ここに図のキャプションを挿入できます#
ここに図の説明を挿入できます
概要#
概要 総長の「大学はジャングルだ」発言を受け、文字通り大学を探検する趣旨の大学紹介サイトを作成 企画の背景・経緯 総長の目指す「おもろい大学」をうまいこと対外的に示すために開設。入試広報が手薄だったこともあり、受験生をメインの対象にした。 特徴や工夫した点 面白い研究者の発掘、インフォグラフィックを用いた大学データの可視化 波及効果 後で追記する 課題として残された点 企画に付随して発生する種々の作業が膨大で、予算だけではなく専任の職員の配置が必要 関連リンク http://www.kyoto-u.ac.jp/explore/
その他#
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/about/events_news/office/syogai/kouhou/news/2015/images/150402_1/01.jpg
nan
nan
デバッグ用 : 基本情報#
status = finished
date_published = 2015-04-02
date_updated = 2016-04-28
date_modified = nan
category = ウェブサイト(特に設計やリニューアル)
name = 菊地乃依瑠
institution = 京都大学広報課国際広報室
institution_updated = nan
sponsors = nan
figure1 = http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/about/events_news/office/syogai/kouhou/news/2015/images/150402_1/01.jpg
figure2 = nan
figure3 = nan
デバッグ用 : description#
概要 総長の「大学はジャングルだ」発言を受け、文字通り大学を探検する趣旨の大学紹介サイトを作成 企画の背景・経緯 総長の目指す「おもろい大学」をうまいこと対外的に示すために開設。入試広報が手薄だったこともあり、受験生をメインの対象にした。 特徴や工夫した点 面白い研究者の発掘、インフォグラフィックを用いた大学データの可視化 波及効果 後で追記する 課題として残された点 企画に付随して発生する種々の作業が膨大で、予算だけではなく専任の職員の配置が必要 関連リンク http://www.kyoto-u.ac.jp/explore/